無料テーマ Lightningをカスタマイズした事例
WordPressの無料テーマのLightningをいろいろとカスタマイズした事例についてこの記事では解説していきます。
人と違う使い方するのも1つの方法ですね
どんなカスタマイズができるのか?
いろいろチェックしてみてください。
Lightning ヘッダーロゴを大きくしたい
WordPress無料テーマLightningでヘッダーロゴを入れたときに小さいなーって思った方も少なくないと思います。このヘッダーロゴを大きくできる方法ないですかという要望がありましたのでその方法について解説していきます。
Lightningをカスタマイズしてヘッダーにお問い合わせを表示する
最近のビジネスサイトの傾向でヘッダーロゴの横もしくは、サイトタイトルの横にお問い合わせを表示したいというご要望がかなり多いですね。 上記の画像では、ただ単にお問い合わせとして表示しておりますが、画像で表示するもしくは、テキストを電話番号にしたいなどそういったカスタマイズもできます。 実は、Lightning無料版ではないのですが、Proでは簡単に設定が可能なのです。
Lightningカスタマイズ ヘッダーロゴとスライダー
カスタマイズという書き方をしていますが、通常のカスタマイザーから画像を挿入する方法を図解入りで解説しています。 そう難しくないので初心者でも可能だと思いますが・・・
Lightningでメニューバーを設定する
メニューバーですが、作成方法はテーマが変わってもそう変わることではありません。 基本的な部分は、同じです。 今回は、Lightningテーマを使って解説していきます。
Lightningでお知らせやトピックスをトップページに表示する
お知らせとトピックスをトップページに表示するのはそう難しいことではありません。 ただ、お知らせとトピックスの違いをご存知ですか? 通常、お知らせには最新のNewsを表示することが多いです。 トピックスとは、トピックは、英語のTopicから来ており、「話題」「議題」「主題」という意味であり、時事性もあるが人が集まる場所において話のタネあるいはセミナーやシンポジウム等で何らかのテーマについてということになります。 この違いをまず理解してください。
Lightningでランディングページを作成する
アメブロ関連ツール
アメブロツール
ブログをはじめる前にしておくこと
記事を書くときに気をつけること
- レスポンシブデザインって何?
- 端末やモニターによる見え方の違い
- SSLにしたときのリンク先アドレス
- 入力方法について
- 音声入力と辞書登録について
- タグやハッシュタグの使い方
- アメブロやFC2ブログでのスマホ表示
- 初心者が今すぐできるブログ記事タイトルの5つの改善ポイント
- ブログの中でOGP画像って何?
- アメブロ記事の文字数制限について
- アメブロで記事下に表示したい項目
- アメンバー記事ってどんな時に使うのか?
記事構成について
ソーシャルメディアとの連携
ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。
サービス /ブログ /プライバシーポリシー /お問い合わせ /アメンバー記事一覧

アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!

YouTubeチャンネル登録お願いします!
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。

アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
