Stingerシリーズは、Stinger3からいろいろ使用させていただいてます。当時は、子テーマを使うことなどなく直接、テーマを直接カスタマイズしていましたね。今から考えると随分と大胆なことをやっていたなと思いますが・・・ノーマルであればどこがすごいのか…
Contact Form 7は、お問い合わせやアンケートなどのフォームを作成できるプラグインですが、ガッツリ使うにはちょっと使い方を覚えていただく必要がありますね Contact Form 7の機能の拡張方法や使い方について今回は知っていただければと思います。 目次-OP…
WordPressの無料テーマのLightningをいろいろとカスタマイズした事例についてこの記事では解説していきます。人と違う使い方するのも1つの方法ですねどんなカスタマイズができるのか?いろいろチェックしてみてください。 目次-OPEN Lightning ヘッダーロゴ…
いろんな無料ブログの記事を見ているといつも思いつきで作成しているのかなって思うような記事が多くありますね。それを仕事に活かしたいってあまりにもどうかなって思います。よく考えてみて下さい。仕事なのです。仕事ならばちゃんとした調査も必要で計画…
無料ワードプレスがなぜ、日本で流行らないのかと聞かれたのですが、流行らない理由は、タイトルの通りであり、また日本の無料ブログがそれだけ優秀だということでしょうか?はてなブログやアメブロに代表されるようにカスタマイズ性に優れており記事の書き…
YouTubeにアップしてる動画のナビゲーションになります。WordPressに関する動画ばかりですが、項目ごとにわけております。
よくある記事紹介ですが、いろんな紹介の仕方があります。くまはちLABでは、これまでAmecareでの記事紹介をすすめていましたが、面白いサイトを見つけました。1パターンのやり方だけでなくいろんなやり方を知っておくことも大事です。 目次-OPEN 記事紹介に…
WordPressのインストール依頼でよくある依頼がユーザー名にadminを入れてほしいという依頼くまはちLABではそういった依頼をお断りしています。それは、セキュリティ的に非常に危険な行為であり最悪な場合は、乗っ取りされて好き勝手やられる可能性もあります…
今回のLightningカスタマイズについては、1部でFTPソフトの使用が必要になります。また、WordPressが場合によって真っ白になる危険もあるカスタマイズという認識を持っておいてください。ただ、最近のビジネスサイトの流れの中でロゴの横にお問い合わせに関…
Lightningで見出しにアイコンフォントを自動で入れる 最近は、アイコンフォントを使うことってそう難しいものではなくなりました。 昔は、Gif画像を文字サイズに合わせるなどいろいろ工夫したものですが・・・ Lightningテーマと必須プラグインであるVK All …
Lightningで見出しにアイコンフォントを自動で入れる 最近は、アイコンフォントを使うことってそう難しいものではなくなりました。 昔は、Gif画像を文字サイズに合わせるなどいろいろ工夫したものですが・・・ Lightningテーマと必須プラグインであるVK All …
WordPressの中でテーマ選びは、大変重要なポイントです。 テーマ1つで乗っ取りされる危険性が軽減されることもあるのです。 これは、多くの方がWordPressを使っておりドメイン以下のアドレスが同じであること そういった理由でセキュリティに敏感にならざる…
WordPressの中でテーマを選ぶということは、非常に重要なことの1つです。 テーマは、デザインを決めるだけでなくセキュリティにも直結するからです。ご存知の通り、WordPressはすべてのホームページの中で25%は、WordPressで制作されていると言われています…